【まとめ】初めて苔を育てる人向けに、役に立ちそうな記事をまとめました
2016/02/07
9月後半あたりから、当サイトの記事の「苔を育てるために押さえておきたいポイント」という記事へのアクセスがぐんぐん伸びています。
秋が深まり、朝晩冷え込むようになると朝露が降ります。この朝露をたくさん浴びて、苔たちはとても鮮やかなモスグリーンを見せてくれます。今まで気にも留めなかった苔たちの美しさに気づき、「苔を育ててみるのもいいかな」って思った人が増えてきたのでしょうか?これは全て推測ですが(笑)。
苔園芸 初心者の方向けの記事<まとめ>
これまで私が更新してきた記事の中で、苔の育て方や苔そのものを知るための基本をまとめた記事を以下にピックアップしてみました。苔はテクニックよりも「基本」を知っているかどうかで、ちゃんと育てられるか否かが決まると言っても過言ではありません。ぜひ、気になる記事があれば読んでみてくださいね。
◎苔を育てるために押さえておきたいポイント
苔を育てるうえで理解しておくべきポイントをまとめた記事の《前編です》。
◎苔を育てるために押さえておきたいポイント《後編》
上の記事の続きです。水やりに関する注意点について書いています。
◎初心者でも失敗しない、市販の苔の選び方
苔はネット通販などで手軽に買えますが、品質にばらつきがあるので間違った買い物をしないように注意しましょう!
◎苔園芸初心者におすすめの苔の種類 7選!
入手しやすく、比較的育てやすいメジャーどころの苔の紹介です。
◎苔の植えつけ ①貼りゴケ法(はりゴケ法)
素人でも、簡単に短期間で苔庭をつくることができる植えつけ方法の紹介です。最も用いられる方法です。
◎苔の植えつけ ②蒔きゴケ法(まきゴケ法)
ちょっと知識はいりますが、多く苔を殖やしたい時にはこの方法を用います。
◎苔栽培の培養土のつくり方〜基本編〜
苔は土から栄養分を吸い上げることはありませんが、土壌づくりはとても大事です。
◎苔の種類ごとのおすすめ培養土
苔の種類ごとに、おすすめの用土の配合を私なりにまとめてみました。
◎苔に肥料は必要なの?
初心者が苔を育てるうえで失敗してしまう大きな原因のひとつが、この肥料です。
◎苔の種類ごとの「年間管理」シリーズ
いくつかの種類の苔ごとに、年間の管理の仕方について解説しています。
お探しの情報へはサイトマップから!
|
|