苔園芸の情報サイト〜苔日和 (こけびより) 

初心者大歓迎!苔を身近に楽しみたい、そんな苔好きのための情報サイトです。苔の基本情報から、苔の育て方や苔庭づくり、苔園芸など。

    

*

苔の育成レポート 中庭の蒔きゴケ(スギゴケ/ハイゴケ/カモジゴケ)⑤ 20150314

      2015/10/25

 
[`evernote` not found]
Pocket

2013年3月に自宅の中庭に蒔きゴケした育成レポートのその⑤です。スギゴケ、ハイゴケ、カモジゴケの3種混合の苔の種を蒔きました。今この記事を書いている当日に、久々にじっくり観察しました。すると、、、

カモジゴケが確認できました!下の写真で、柔らかく枝垂れたようになっている苔がカモジゴケです。
(クリックで画像拡大)
wpid-dsc_0993.jpg

とてもうれしかったですね。

と言うのも、ちょうど2年前に蒔きゴケして以降ほとんどハイゴケに覆われてしまい、カモジゴケはほぼほぼ全滅したと思っていましたから。観察を怠っていた間に、しっかり成長してくれていたようです。他の箇所をみてみても、ハイゴケや杉苔に混じって、ところどころカモジゴケが頭を出しているのが確認できました。

▼一部黄色っぽくなっているところは、紫蘭(シラン)などを植えた部分です。
wpid-dsc_0994.jpg

▼ハイゴケが石といい感じに融合しています。この辺りのスギゴケはひ弱な感じです。
wpid-dsc_0992.jpg

▼まだハイゴケが勝っていますが、スギゴケもコロニーを形成しつつあります。
wpid-dsc_0990.jpg


▼進撃のハイゴケです(笑)
wpid-dsc_0989.jpg
▼雨垂れするところは見事に苔が育っていません。
wpid-dsc_0988.jpg

中には杉苔とハイゴケを共存させることはタブーだと言う方もいらっしゃいます。ハイゴケが旺盛に地表を覆い尽くしていくので、杉苔の成長の余地がなくなるから、という話なのですが。私の自宅の中庭の杉苔が、この先どうなるかまだわかりませんが、確かに最初はハイゴケに圧倒されている感じはありましたが、だいぶまとまって成長してきている印象はあります。

逆に、ハイゴケが地表を覆ってくれていることで、適度に水分をためこむことができ、それが湿度の安定につながって杉苔にプラスに働いていると考えています。ひ弱な細い杉苔が多いですが、これはあくまで日照の加減だと思うので、ハイゴケと杉苔は共存できるはずです。やはり杉苔はもっと日光が当たるところが良いようですね。
これからが楽しみです。

ちなみにここ半年くらい、まともに草引きもしていません。ほとんど雑草が生えないためです。楽です。

レポートは「苔の育成レポート 中庭の蒔きゴケ(スギゴケ/ハイゴケ/カモジゴケ)⑥ 20150328」へと続きます。

苔の種はここで購入できます

造園屋の苔の種 【スギゴケの種】

新品価格
¥3,500から
(2015/3/16 16:31時点)

お探しの情報へはサイトマップから!

サイトマップへジャンプします
[`evernote` not found]
Pocket

     

スポンサーリンク

          

▼「苔日和」サイトマップへジャンプします

サイトマップへジャンプします
    

 - カモジゴケ, スギゴケ(杉苔), ハイゴケ(這苔), 苔の育成レポート

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  この記事を読んだ人が他に読んだ記事