おすすめの苔関連書籍① 『モダン盆景~現代占景盤入門』
2015/10/26
とにかくビジュアルがかっこいい。表紙だけでなく、中で使用されている写真も苔や盆栽が好きな方には惚れ惚れするような写真が掲載されています。内容も基本から苔園芸への応用まで、苔好き・盆栽好きには納得の一冊です。
別の用で書店に行った時に一目惚れして買った本です。買った時期はタイトルに「苔」という文字は入ってなかったのですが、表紙の盆景の写真がかっこよく、ぺらぺらめくってみると盆栽やテラリウム、盆景など作品例が掲載されているだけでなく、苔の増やし方や盆栽の作り方、盆景のパーツに関する解説など、決して多くないページ数の中にぎゅっと詰まっており、予定していた本を買わずにこちらを買ってしまいました(笑)
3~4年前に買った本ですが、今でも読み返しては「苔っていいなぁ」としみじみしています。
苔好きな方は持っている価値のある一冊だと思います。
『モダン盆景〜現代占景盤入門』は下記より購入できます
→『モダン盆景〜現代占景盤入門』をAmazonで探すならこちら。
現代の暮らしのシーンに似合うモダン盆景を紹介し、つくり方や管理方法などを解説します。
講師は日本園芸協会盆栽士で「苔盆」づくりの第一人者である木村日出資さん。
そして、盆栽の伝統を守りつつモダンなインテリアにも調和する「カフェボン」づくりを提唱し、テレビや講演会などで幅広く活躍して
いる「福島園」三代目園主・福島孝之さんです。気軽に、楽しく、自分の部屋にあう一鉢を作るための格好の入門書となります。第一章 占景盤とモダン盆景「遊び」の道具
占景盤の歴史と概要、盆栽の種類と基本樹形、流木でつくるオリジナルの器、等第二章 モダン盆景のつくり方
モダン盆景作りに使う基本道具、占景盤のつくり方、石付盆景のつくり方第三章 名庭を訪ねる
足立美術館「寿立庵の庭」「苔庭」「枯山水庭」「白砂青松庭」、重森三玲庭園美術館「無字庵庭園」
お探しの情報へはサイトマップから!
|
|